
「熱交換塗料」とは
"熱を消す塗料"です。
今までに無い全く新しい発想のこの塗料は塗るだけで熱を消費してしまいます。太陽のエネルギーを瞬時に運動のエネルギーに変換してしまうのです。
その結果、
真夏の強い陽射にさらされた鉄板も、手で触れられる温度異常に上がりません。
塗料の表面に当たった太陽光線は一度、「熱エネルギー」に変わります。それが塗料の中の「熱交換物質」に触れる事によって「運動エネルギー」に姿を変え、その場で消費されてしまうのです。「熱交換物質」は、ミクロン単位の薄いと膜の中に注入されています。太陽熱対策のトップコートとして理に適ったものなのです。
今までの断熱の考え方、それは太陽光線を「反射によってはじき返す」という極めて単純な考え方でした。そのため、塗り材は、光沢のあるものか、白、またはそれに近い色で無いと十分な反射効果が期待できませんでした。それどころか初期反射能力が時間と共に失われて行くという致命的な欠陥があったのです。その原因は、塗装面に蓄堆積していく様々な汚れです。「黄砂」「車塵」「大気中の粉塵」-----それらが複合的に反射を阻害し、同時に断熱効果をも阻害してしまうのです。
「熱交換塗料」はそうした汚れは勿論、傷にも、摩擦にも影響を受けることなく、長く効果を維持します。そしてなによりも、色によって断熱効果に差が生じることがありません。
反射塗料には、もうひとつ「大きな問題点」があります。
それは「反射塗料その物の欠点」です。反射を免れた太陽熱は反射材をすり抜けて、下に塗られた断熱層に侵入します。そして熱がこもって溜まってしまい、遮熱効果は期待できなくなるという訳です。特にセラミック等を用いますと、「それ自体が蓄熱体」として働くという実に皮肉な結果を招いてしまいます。
「熱交換塗料」は、表面で表面で熱を消費してしまいますので下の断熱層が熱を抱え込むようなことは全くありません。
自然に逆らわない「太陽卯熱交換方式」.....本当のエコロジーがそこに見えてくるのです。
屋根塗装工事
 |  |  |
施工前現況 | 高圧洗浄 | 洗浄完了 |
 |  |  |
プライマー塗布 | タフコート1層目塗布 | タフコート2層目塗布 |
 | | |
作業完了 | | |
中川遊歩道塗装工事