
石綿有無の確認 位相差顕微鏡(分散染色法)、 X線回折分析により判定いたします。 | 石綿含有率の判定 X線回折分析を行いピーク値の大きさから 石綿の含有が0.1%を超えるか否かを判断します. |
![]() | ○建築材料の確認 ○吹付け材の確認 ○対象建築物の規模の確認 |
![]() | ○建築材料の目視確認 ○吹付け材の目視確認 ○対策工事における作業場所などの確認 |
![]() | ○試料採取 ○試料の定性・定量分析 |
![]() | ○分析結果報告 ○対象建築物に対応した計画を立案 |
![]() | ○作業届出 ○気中アスベスト濃度の測定 |
![]() | ![]() | ![]() |
1 アスベスト診断 | 2 資機材搬入 | 3 施行前洗浄 |
![]() | ![]() | ![]() |
4 養生 | 5 飛散抑制剤の吹付け | 6 アスベスト除去 |
![]() | ![]() | |
7 アスベスト袋詰め | 8 作業完了 |